鉄オタもどきの踏切探し

ネットを駆使して踏切名を探していきたいブログ

踏切名探し@青森・八戸臨海鉄道

第5弾は八戸臨海鉄道です。

初の貨物線です。

 

 

 

 

・作成したマップ

緑:踏切支障報知装置付き第一種踏切 

青:第一種踏切

紫:第三種踏切

黄:第四種踏切

赤:不明

 

 

・踏切数について

踏切道箇所数等(事業者別)によると第一種9個 第三種2個 第四種2個 うち踏切支障報知装置つき5個

 

今回付けたマークは第一種8個 第三種1個 第四種2個 不明2個 うち踏切支障報知装置4個

不明な踏切のうち第一種1個、第三種1個と考えるべき…でしょうか。

また、JR八戸線との共有踏切が3個あります。(最初はこれを個数に含めるべきか迷った)

 

・名前について

ストリートビューで確認できない踏切が三ヶ所、うちネット上で「二分谷渡踏切」と「4号埠頭踏切」の名前を確認したため追記しています。

また、残りの箇所もすぐ後の踏切名から「浜名谷地1号踏切」の可能性が高いと思うのですが、不明としておきます。

 

・名前一覧

 

八戸臨海鉄道

通し番号 踏切名 由来
八戸貨物駅
1 下亀子谷地踏切 地名から 
2 二分谷渡踏切 地名から 
3 悪虫道踏切 元々の地名が「悪虫」
4 平踏切 元々の地名が「平ラ」からきているか
5 (不明)  
6 名谷地2号踏切 地名から 
7 名谷地3号踏切 地名から 
8 臨港1号踏切  
9 臨港踏切  
10 製錬所正門前踏切 踏切の目の前にある八戸製錬から
11 市川通り1号踏切  
北沼駅
12 市川通り2号踏切  
13 4号埠頭踏切 踏切の先の八太郎4号ふ頭から

 

・まとめ

今回は地名が住居表示により変わっていたので探しがいのある路線でした。

しかし、臨港とつく2ヶ所(これはそのままの意味でいいのか?)、市川通りとつく2ヶ所(同じ道路で交差しているので通り名だと思うが調べても出てこない)が解き明かせずに終わってしまったのが心残り。特に市川通りは地名というわけでもなさそうで…

 

あとこの路線を探している最中に対岸に休止中の路線を見つけてしまったのですが、こちらは荒廃が進んでいるようですが2~3ヶ所踏切は残っているらしく、機会があれば調査してみたいです。

・参考にさせていただいたサイト

JR・八戸線 1(Google)

https://grandtech.web.fc2.com/fumikiri/google/JR_hachinohe1g.html

八戸市:住居表示について 昭和60年 下長地区http://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm/24,83162,121,303,html